びびなび : 和歌山市 : (日本)
和歌山市
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
和歌山市
2025年(令和7年) 4月5日土曜日 PM 09時18分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
和歌山市メールマガジン(2024.11.1)
■■□―――――和歌山市メールマガジン(2024.11.1)―――――□■■
みなさん、こんにちは。今日から11月です。秋がいっそう深まり、朝晩の冷え込みが厳しさを増してまいりました。
さて、来たる11月10日(日)「第22回和歌山ジャズマラソン」が開催されます。当日、コースとその周辺道路について交通規制が行われます。当該道路をご利用される方及び周辺の方々にご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
★「第22回和歌山ジャズマラソン」に係る交通規制のお知らせとお願い
https://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/bunka_sports/1001120/1004393/1002158.html
■問合せ先【和歌山ジャズマラソン実行委員会事務局(スポーツ振興課) TEL 073-435-1364】
**********************目次**********************
◆1 広報番組のおしらせ
◆2 市からのおしらせ
◆3 子育て
◆4 高齢者・健康
◆5 ボランティア
*************************************************
【1 広報番組のおしらせ】
★「和歌山市広報番組」(テレビ和歌山):
第1〜第4木曜日 18時20分〜(1分間)
第1〜第4金曜日 19時59分〜(1分間)
第1〜第4土曜日 9時29分〜(1分間)
※放送日時は変更になる場合があります。
★データ放送に市政情報を掲載しています
(1)テレビのチャンネルを5チャンネルに合わせる。
(2)リモコンの「d」データボタンを押す。
★「ゲンキ和歌山市」(和歌山放送):月曜〜金曜 7時25分〜(5分)
※番組ブログ公開しています:
https://genki-wakayamashi.wbs-sns.com/
★和歌山市LINE公式アカウント:
アカウント名「和歌山市」 LINE ID「@wakayama_city」
★和歌山市公式Facebookページ:
https://www.facebook.com/wakayamacity
★和歌山市公式チャンネル(YouTube):
https://www.youtube.com/user/wakayamacitychannel
★ツイッターアカウント:@wakayama_master
■問合せ先【広報広聴課 TEL 073-435-1009】
【2 市からのおしらせ】
★令和7年4月開校の夜間中学「和歌山あけぼの中学校」で学びませんか?
夜間中学「和歌山あけぼの中学校」が、和歌山市立和歌山高等学校(和歌山市六十谷45)の一部を利用して、令和7年4月に開校します。義務教育の年齢(15歳)を超えている方で、国籍にかかわらず、さまざまな理由により、中学校を卒業できなかった方、不登校により十分に学べなかった方などを対象に生徒の募集をしています!
▼募集期間=11月29日(金)まで
▼申込書類=市役所ホームページ(下記URL)、または学校支援課(和歌山市役所11階)、コミュニティセンターなどにあります。
▼提出場所=学校支援課(和歌山市役所11階)へ、持参か郵送(簡易書留)で
https://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/gakkou_kyouiku/1000076/1056141.html
■問合せ先【学校支援課 TEL 073-435-1139】
【3 子育て】
★親子防災クッキング教室
災害時に簡単にできる調理法をご家族で学びましょう!
メニュー:和風ツナパスタ、中華スープ、チョコバナナ蒸しパン、チーズコーン蒸しパン
1歳児〜未就学児のお子様が対象の一時保育も実施しますので、ぜひご活用ください!
https://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/event/1003233/1056275.html
▼日時=12月1日(日)10時〜12時
▼場所=東部コミュニティセンター(和歌山市寺内665)
▼対象=市内の小学生と保護者(子ども1人につき保護者1人)
▼定員=16組(抽選)
▼材料費=1組800円
▼申込=要。11月18日(月)までに下記URLの申込フォームより
https://logoform.jp/form/fKMM/716248
■問合せ先【中央公民館 TEL 073-435-1193】
★ファミリー・サポート・センター
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/kosodate/1001103/1001250/1005456.html
■問合せ先【ファミリー・サポート・センター TEL 073-424-3770】
★保健センター(中・西・南・北保健センター)
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/kenko_iryo/1001092/1002993.html
【4 高齢者・健康】
★みんなで健康チェック!ほほえみ健康測定会
「健康」は自分自身のからだを知ることから始まります。
▼日時=12月1日(日)13時〜15時
▼内容=骨密度測定、ベジチェック、咀嚼チェックなど
▼場所=西保健センター(和歌山県和歌山市松江775-1)
■問合せ先【西保健センター TEL 073-455-4181】
【5 ボランティア】
★日本語支援ボランティア
▼内容=市内の幼・小中義務教育学校で日本語支援・学習支援(週1〜2回、1〜2時間程度)
▼対象=外国語が話せる方(中国語、タガログ語、ベトナム語、ネパール語、韓国語等)
▼申込=随時電話で受付
■問合せ先【子ども支援センター TEL 073-402-7830】
**************************************************************
●メールアドレスの変更は次のURLから行ってください。
https://a20.hm-f.jp/index.php?action=E1&a=453&m=3&g=3&c=1879&code=8f0b83d52074e2d2dc8c37f2de9179e3&fa_code=27a5a466883107472cb6c36cd7ff4703
●メールアドレスの解除は次のURLから行ってください。
https://a20.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=453&f=7&g=3&c=1879&m=407&code=8f0b83d52074e2d2dc8c37f2de9179e3&fa_code=49f2cca748dd323ee5a1fe0b3479c251
●原則、毎月最初の始業日に発行します。
メールアドレス登録時点の次回発行分からの配信となります。
配信すべき事案がなき場合、送信いたしませんのでご了承ください。
****************************************************************
発行:和歌山市 広報広聴課
住所:〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1009
****************************************************************
[登録者]
和歌山市
[言語]
日本語
[エリア]
和歌山県 和歌山市
登録日 :
2024/11/01
掲載日 :
2024/11/01
変更日 :
2024/11/01
総閲覧数 :
152 人
Web Access No.
2285083
Tweet
前へ
次へ
みなさん、こんにちは。今日から11月です。秋がいっそう深まり、朝晩の冷え込みが厳しさを増してまいりました。
さて、来たる11月10日(日)「第22回和歌山ジャズマラソン」が開催されます。当日、コースとその周辺道路について交通規制が行われます。当該道路をご利用される方及び周辺の方々にご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
★「第22回和歌山ジャズマラソン」に係る交通規制のお知らせとお願い
https://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/bunka_sports/1001120/1004393/1002158.html
■問合せ先【和歌山ジャズマラソン実行委員会事務局(スポーツ振興課) TEL 073-435-1364】
**********************目次**********************
◆1 広報番組のおしらせ
◆2 市からのおしらせ
◆3 子育て
◆4 高齢者・健康
◆5 ボランティア
*************************************************
【1 広報番組のおしらせ】
★「和歌山市広報番組」(テレビ和歌山):
第1〜第4木曜日 18時20分〜(1分間)
第1〜第4金曜日 19時59分〜(1分間)
第1〜第4土曜日 9時29分〜(1分間)
※放送日時は変更になる場合があります。
★データ放送に市政情報を掲載しています
(1)テレビのチャンネルを5チャンネルに合わせる。
(2)リモコンの「d」データボタンを押す。
★「ゲンキ和歌山市」(和歌山放送):月曜〜金曜 7時25分〜(5分)
※番組ブログ公開しています:https://genki-wakayamashi.wbs-sns.com/
★和歌山市LINE公式アカウント:
アカウント名「和歌山市」 LINE ID「@wakayama_city」
★和歌山市公式Facebookページ:https://www.facebook.com/wakayamacity
★和歌山市公式チャンネル(YouTube):
https://www.youtube.com/user/wakayamacitychannel
★ツイッターアカウント:@wakayama_master
■問合せ先【広報広聴課 TEL 073-435-1009】
【2 市からのおしらせ】
★令和7年4月開校の夜間中学「和歌山あけぼの中学校」で学びませんか?
夜間中学「和歌山あけぼの中学校」が、和歌山市立和歌山高等学校(和歌山市六十谷45)の一部を利用して、令和7年4月に開校します。義務教育の年齢(15歳)を超えている方で、国籍にかかわらず、さまざまな理由により、中学校を卒業できなかった方、不登校により十分に学べなかった方などを対象に生徒の募集をしています!
▼募集期間=11月29日(金)まで
▼申込書類=市役所ホームページ(下記URL)、または学校支援課(和歌山市役所11階)、コミュニティセンターなどにあります。
▼提出場所=学校支援課(和歌山市役所11階)へ、持参か郵送(簡易書留)で
https://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/gakkou_kyouiku/1000076/1056141.html
■問合せ先【学校支援課 TEL 073-435-1139】
【3 子育て】
★親子防災クッキング教室
災害時に簡単にできる調理法をご家族で学びましょう!
メニュー:和風ツナパスタ、中華スープ、チョコバナナ蒸しパン、チーズコーン蒸しパン
1歳児〜未就学児のお子様が対象の一時保育も実施しますので、ぜひご活用ください!https://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/event/1003233/1056275.html
▼日時=12月1日(日)10時〜12時
▼場所=東部コミュニティセンター(和歌山市寺内665)
▼対象=市内の小学生と保護者(子ども1人につき保護者1人)
▼定員=16組(抽選)
▼材料費=1組800円
▼申込=要。11月18日(月)までに下記URLの申込フォームより
https://logoform.jp/form/fKMM/716248
■問合せ先【中央公民館 TEL 073-435-1193】
★ファミリー・サポート・センター
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/kosodate/1001103/1001250/1005456.html
■問合せ先【ファミリー・サポート・センター TEL 073-424-3770】
★保健センター(中・西・南・北保健センター)
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/kenko_iryo/1001092/1002993.html
【4 高齢者・健康】
★みんなで健康チェック!ほほえみ健康測定会
「健康」は自分自身のからだを知ることから始まります。
▼日時=12月1日(日)13時〜15時
▼内容=骨密度測定、ベジチェック、咀嚼チェックなど
▼場所=西保健センター(和歌山県和歌山市松江775-1)
■問合せ先【西保健センター TEL 073-455-4181】
【5 ボランティア】
★日本語支援ボランティア
▼内容=市内の幼・小中義務教育学校で日本語支援・学習支援(週1〜2回、1〜2時間程度)
▼対象=外国語が話せる方(中国語、タガログ語、ベトナム語、ネパール語、韓国語等)
▼申込=随時電話で受付
■問合せ先【子ども支援センター TEL 073-402-7830】
**************************************************************
●メールアドレスの変更は次のURLから行ってください。
https://a20.hm-f.jp/index.php?action=E1&a=453&m=3&g=3&c=1879&code=8f0b83d52074e2d2dc8c37f2de9179e3&fa_code=27a5a466883107472cb6c36cd7ff4703
●メールアドレスの解除は次のURLから行ってください。
https://a20.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=453&f=7&g=3&c=1879&m=407&code=8f0b83d52074e2d2dc8c37f2de9179e3&fa_code=49f2cca748dd323ee5a1fe0b3479c251
●原則、毎月最初の始業日に発行します。
メールアドレス登録時点の次回発行分からの配信となります。
配信すべき事案がなき場合、送信いたしませんのでご了承ください。
****************************************************************
発行:和歌山市 広報広聴課
住所:〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1009
****************************************************************